ごあいさつ
「私達はお客様になにができるのか?」
小笠原教習所は、いつもそう考えています。
お客様にとって教習所が、ただの通過点ではなく一生の思い出の場となるように、常に改善と改革を行い、心を込めて、免許取得のサポートをさせていただいております。
また、単に免許取得をお手伝いするだけにとどまらず、地域の交通安全の拠点としても、地元各企業様や団体様にご利用いただいております。
より安全で快適な交通社会の確立を目指し、積極的に地域への貢献を追求しております。
南アルプス市に根差し、長年培ってきた信頼と実績を大切に、今後も全社員一丸となり、さらに皆様のお役に立つことができる企業に成長して参ります。
会社概要
| 教習所名 | 山梨県公安委員会指定 株式会社 小笠原自動車教習所 |
| 代表取締役社長 | 横内 洋一 |
| 所在地 | 〒 400-0306 山梨県南アルプス市小笠原1523 |
| TEL/FAX | 055-282-0515 / 055-282-3614 |
| URL | https://www.ogs-ds.com/ |
| 休校日 | 12/30~1/3、5/3~5/5 水曜日(4/21~7/31、9/21~11/30の期間のみ) |
| 営業時間 | 9時~20時 |
| 業務内容 | ■運転免許教習 ・中型自動車(MT) ・普通二輪車(MT/AT) ・大型二輪車(MT/AT) ■各種講習、企業安全運転教育 ・高齢者講習 ・初心運転者講習など |
| 設立 | 昭和39年5月 |
| MAP |
| 昭和39年5月1日 | 株式会社小笠原教習所として、中巨摩郡櫛形町小笠原1523(現・南アルプス市小笠原)に、資本金1,000万円で設立する。 |
| 昭和40年3月20日 | 山梨県公安委員会から山梨県指定第13号として、指定自動車教習所として運営開始する。 |
| 平成9年2月1日 | 山梨県公安委員会から大型自動二輪の教習の許可を得て、教習を開始する。 |
| 平成13年11月1日 | 大型自動二輪の教習車種にハーレーダビットソン883を導入 |
| 平成22年4月1日 | 大型自動二輪の教習車をハーレーダビットソン883Rに全車両入れ替え |
| 平成26年5月1日 | 設立50周年 |
| 平成26年12月6日 | 新校舎オープン |
お問い合わせ資料請求は
