フレンドリーな教官とスタッフ、そしてアットホームな雰囲気が自慢の小笠原教習所。「卒業が近づいてくると名残惜しくなってしまう」という声を聞くと、本当は私達もほろっとしてしまいます。

でも、皆さんを送り出し、安全運転のドライバーになってもらうことが使命と思い、皆さんからのメッセージを元気の素に頑張っています!


さて、今月も卒業生の皆さんから元気の素が届いていますよ!

 

女性 41歳 (2015/10/24) 大型自動二輪

たいへんお世話になりました。堅苦しさのないアットホームな雰囲気の中、楽しく教習を受けることができました。当初のことを思うと、かなり無謀な挑戦でしたが、指導員の方々の丁寧で熱心なご指導のおかげで無事に卒業することができました。ありがとうございました。教習中に立ちゴケしたり、クランクをショートカットしたりした事など恥ずかしながらも今は良い思い出です(笑)何事も為せば成るですね。今は愛車のハーレーでツーリングを楽しんでいます。

あらためて、最後までご指導くださった指導の皆様、又、いろいろとご配慮くださった事務の皆様、本当にありがとうございました。
お体に気を付けて頑張ってください。

女性 21歳 (2015/10/9) 普通自動二輪

毎度、笑顔をたくさんくれる小笠原へまた通うことが出来て良かったです。

前々回途中であきらめた中免、最後までいけるとは夢のよう。車の時以来でしたがやはり楽しかったです。途中まで通った時の小林さんの指導が脳裏にあって今回、小林さんだった時、これまで普通に走れてたのにエンストくりかえすは、スタンドしたままセルおそおとしたり、恐怖のあまり天パリすぎましたが、前回程怒られず、褒めてくれたので通う事が出来ました。(笑)でも車の時、小林さんに伝えたら「女の子だし転んで顔にケガされたら困る。だから二輪の時は怒る」と言われ深いなとも思ったし、本当に良い人なんだなと実感させられました。また苦手な坂道発進とクランクで危ない運転(卒検で落ちそう)をしてたら、出海さんが私に合ったやり方をおしえてくれてその日に得意に変わりました。よくその人その人をみてただ教えるだけじゃなくて考えてくれるなとも思え、とて嬉しいかったです。卒検の日、吉崎さんに最後の最後まで優しくしてもらい、大好きがマシました。♡♡本当良い人すぎていつもありがとうございました。これからも良い人達づくしの小笠教が相変わらず大好きな場所です♪

女性 18歳 (2015/10/3) 普通自動車AT

教習所とっても楽しかった。技能も学科もわかりやすく、わからないことは聞けばすぐに教えてくれました。雰囲気も良く、何より皆いい先生ばかりでした!教官といっても厳しいとか怖いとかでもなく、皆さんとても優しくて、世間話やわかりやすいやり方、コツなど、ポイントだけ上手に教えて下さり覚えやすかったです。事務員の皆さんも、わからないことはもちろん困っているとすぐに声をかけてくれました!

小笠原自動車教習所で本当に良かったです。
ありがとうございました(^^)/

男性 18歳 (2015/9/16) 普通自動車MT

私は普通車(マニュアル)を早取りのプランで取りました。マニュアル車は、オートマ車とは違った難しさがあり、路上でエンストすることもありましたが教官の方々の適切な指導で無事に免許を取ることができました。仮免、卒検、本免の試験のいずれも一発で合格できたのも、小笠原教習所の方々のおかげです。本当にありがとうございました。

男性 21歳 (2015/9/2) 普通自動車MT

小笠原教習所の職員の皆さん短い間でしたが本当にありがとうございました。最初に車に乗車した時は本当に怖かったのを覚えています。だけど職員の人達のおかげで少しずつ慣れていき、毎日教習所に通うのが楽しくなりました。路上に出るようになってからは、車に乗る時間が増えて、話しながらの乗車したのは、本当に楽しかったです。小笠原教習所で学んだ事を思い出しながら今後は、車を運転するときに生かしていきたいと思います。職員の皆様々、本当にありがとうございました。

女性 18歳 (2015/8/28) 普通自動車AT

速取プランで申込みしました。AT車です。プラン表もらった時は

2週間毎日通うのか~やだな~長いな~ひい~って思ってましたけど
いざおわってみるとあっという間でした☆2週間って案外短いし
教習も楽しかったから教習所いくのも全然苦じゃなくてむしろ行くのが
楽しみな日がほとんどでした☆!教官もみんな優しくて、個人的には
特に西川さんの指導がわかりやすくて、おもしろかったです!★
卒検おわって、おうち帰ってから、あー、もう教習所にいくことは(多分)
ないんだ~改めて思うととてもさびしかったです、、、。
たった2週間でこんなさびしくなるなんてごい!教習所マジック!(違う)
みなさんいつかどこかでまたお会いしましょう。(?)
あ~あと筆記も合格して無事免許GETできました!やったね☆!
というわけで、、、みじかい間でしたが、お世話になりました。
ありがとうございました。

男性 18歳 (2015/6/23) 普通自動車MT

私は3カ月間も小笠原教習所の皆さんにお世話になってしまいましたが、本当はもっと長く通っていてもおかしくはありませんでした。私の都合でなかなか修了検定が受けられず、困っていたところをわざわざ私の都合に合わせて、無理をしてうけさせてくれたことによって、そこからスムーズに進み、卒業することができました。皆さんには本当に感謝しています。

これからも思いやりの気持ちを忘れず、安全に運転することを常に心掛けていきたいです。短い間でしたが、ありがとうございました。

男性 48歳 (2015/5/29) 大型自動二輪

近年、私は何かに夢中になれるものがなかった。

イメージしては、想像が膨らみ、またしぼみ、、、
いつも想像の中だけで終わってしまった。
今回、なぜ大型自動二輪をとりたくなったか、、、
友達先輩方の同年代が40代後半になり、ゆとりが出てきた、若い頃の時のような無茶はしないが、あの時の熱いハート、輝きをとりもどしたかったからなのか、、、
理由は、それぞれにあるにしても、私自身、自分に自信をとりもどしたかったから、、、それははじまった。
乗ってみると転ぶし、、、自分で「どんくさいやっちゃ!」と何度も思った。足にはアザだらけ、、、
こんなんで免許が取れるだろうか、、、と毎日、思っていた。
夜は夜でテレビを観ていても、コースなど頭から離れない。
Googleで検索しては教習コースのやり方などを見ていた。
でもいざ教習所のコースを回ると調べた通りにはならない。
落ち込んだ毎日、、、。
その度に、教習の時はきびしい教官も時間外での笑顔にも何度も救われた。
卒業検定合格した。
かなりぎりぎりは自分でもわかっている。
しかし、この教習で改めて安全のこと、自分の力量など教えていただいた。
他に学んだこと、、、
何かにチャレンジし、そこから色んなことを学び出会い目標に向かってなしとげる、、ことがとても大事だと、この歳になってわかりました。
これから自然の風を感じながら果てなき道を駆け抜けていきたいと思います。
そこに喜びがあると信じて・・・

男性 52歳 (2015/5/8) 大型自動二輪

約1カ月間お世話になりました。仕事の関係で土日にしか通えませんでしたが、事務の美しい吉崎さんの対応が良く「明日キャンセル出たけど乗る?」等、声かけてもらい、結果短期間で取得できました。

教官もとてもフレンドリーで質問にも丁寧に応じて頂けました。とても暖かい教官陣です。教官の中でも、ハーレーのことなら平岩教官、中学時代のニヤニヤした話は野中教官、密室で1時間語り合った今橋教官など教習だけでなく、リラックスできる談義もとても楽しかったです。教官によってはテクニックが必要なライディングにおいて、アドバイスの若干の差異があり、これがとても良かったです。なぜなら、その中で自身の出来るやり方が模索できるからです。
アットホームな教習所・・・それが小笠原教習所です!

女性 18歳 (2015/4/27) 普通自動車AT

小笠原教習所に通う前までは、車の運転に不安だらけでしたが、指導員や事務員の皆さんが優しく親切に教えてくれたので、楽しい教習になりました!指導員の方々は、面白かったし、ポイントも詳しく教えてくれたので、とてもわかりやすかったです。

校舎もとてもきれいで(こだわりのソファーとかw)アットホームな感じで楽しかったです。仮免も本免も1度で合格できたのも、小笠原自動車教習所のおかげです。短い間でしたがありがとうございました!
お問い合わせ資料請求は