フレンドリーな教官とスタッフ、そしてアットホームな雰囲気が自慢の小笠原教習所。「卒業が近づいてくると名残惜しくなってしまう」という声を聞くと、本当は私達もほろっとしてしまいます。

でも、皆さんを送り出し、安全運転のドライバーになってもらうことが使命と思い、皆さんからのメッセージを元気の素に頑張っています!


さて、今月も卒業生の皆さんから元気の素が届いていますよ!

 

18歳 女性(2020/3/3)普通自動車AT

20日間ご指導いただきありがとうございました。初めは車に乗れるようになるのか不安でしたが、どの教官もとても優しく分かりやすく教えてくれたり、仮免の前には不安なところを時間をかけて親切に教えてくれたりしたので安心して運転することが出来ました。初めは1日でも早く免許を取得したいと思っていましたが、卒検が近づくにつれて卒業するのが寂しくなるようなとても良い教習所でした。20日間という短い間でしたが、多くの教官とたくさんの話ができ、とても楽しくたくさんの良い思い出ができました。教習所でお友達もでき、教官とも仲良くなれて本当に良かったです。小笠原教習所で教習を受けることができて本当に良かったです。本当にありがとうございました。

18歳 男性(2019/12/15)普通自動二輪

今回は普通自動二輪の教習でした。前回の準中の時も利用させて頂きました。手続きからスムーズに行ってもらい技能教習にすぐ入れました。400ccという今まで乗ってた原付から排気量が上がりました。しかし、思った以上に乗りやすく、すぐ慣れることが出来ました。いろんな課題の中でも一本橋やスラロームは大きい車体をスムーズに操ることが大変ということも感じて、それだけの運転技術も必要なのだなと思いました。
又、指導してくださった方々も準中の時から変わらず元気で何よりでした。大型自動二輪を取りに行くので、その時はご指導の程宜しくお願いします。藤巻さん、マーシャル品増やします。有浦さん、相変わらずかわいくてご指導も丁寧で最高です。これからもたくさん利用させて頂きます。小笠原自動車教習所ナンバーワンです!!

29歳 女性(2019/12/15)大型自動二輪

約3ヶ月間、ありがとうございました。
バイクの操作や仕組みも分からず、入校し、初めての教習の日はとても緊張して¨行くの嫌だなー¨なんて思っていました…でも初めての教習の教官が出海さんで、終始笑顔で教えて下さって、初めて運転するバイクが楽しいと思いました。その後の教習も、皆さん丁寧に教えてくださったり、教習中に冗談を言って笑わせてくれたりと、教習に通うのがとっても楽しかったです。
小笠原教習所で免許が取れて本当に良かったです。改めて、ありがとうございました。

42歳 男性(2019/11/26)大型自動二輪

この度は大変お世話になりました。おかげ様でずっと取りたかった大型二輪免許を取得できました。ありがとうございました。
普通二輪を取得してから早くも23年が経ち、土岐の流の早さにただただ驚くばかりです。当時の教習は暑い夏で、知らない内に背中にセミがたかっていたのを覚えております。いい思い出です。
今回の教習では、自分では気付けないようなクセを指摘して頂いた事がとてもありがたかったです。結果、スムースな進行や適正な乗車姿勢を得ることが出来ました。その他、事務の皆さん、教官の先生方、皆様のご対応に感謝いたします。またよろしくお願い申し上げます。

42歳 男性(2019/10/25)大型自動二輪

大型二輪免許を取らせて頂きました。技能だけでなく、バイクに関連するエピソードや知識等いろいろ話して頂き良かったです。ありがとうございました。

25歳 女性(2019/10/3)普通自動車AT

15日間ご指導いただきありがとうございました。初めての事ばかりで不安も大きかったですが、どの指導員の方も理解できるまで分かりやすく教えて下さったおかげで無事に卒業できました。
路上で自分が出来ていない箇所や不安に思っている部分をすぐ見抜いて指導してくださり、次の路上の時間では気を付けながら教習を受けることが出来ました。
特に藤巻さんには高速を含め大変お世話になりました。車の面白さや運転する楽しさを教えて下さったり、時には車についての問題を出していただいたりと教習の時間が凄く楽しかったです。それとまたいつか写真の話しがしたいので私も精進します。
短い間でしたが、指導員の皆様多くのご指導ありがとうございました。皆様のますますの発展をお祈り申し上げます。

18歳 男性(2019/9/5)普通自動車

自分は速取リプランで普通車の免許を取得しました。17日間で正直な話、クラッチすら分からなかったので、乗りこなせるか不安でした。しかし、様々な先生のご指導の下、最初は発進でエンストしてしまってましたが、数日でクランクやカーブを難無くできるようになりました。そこで自信を持ち路上も全然緊張せずに運転できていました。そしていつの間にか運転が楽しくなっていました。これは、野中さんの確認の指導や西川さんのクラッチを上げる時のコツ、この2つを教えてもらったからだと思います。この17日間は短いようでとても長く一生ものの思い出になりました。これからも定期的に乗って運転スキルを上げるのも同時に、安全運転を心掛けようと思います。本当にありがとうございました。

18歳 女性(2019/8/28)普通自動車AT

約20日間、お世話になりました。はじめは、「車こわい!」ってなっていたけれど、今は、「早く車欲しい!」って思うくらい、楽しく運転できるようになって嬉しいです。高速で新しい友達ができました。周りの友達から聞いていた通り、教官との会話も楽しかったです。野中さんはとてもとても優しくて、力を抜いて運転できました。西川さんのおかげで縦列駐車ができるようになりました。うさえもん大好きです。藤巻さんとは、いつもドライブしているみたいで、路上に出てからも楽しい!と思いながら運転できました。手汗でハンドルが滑らないように気を付けます。有浦さんはかわいくて、安心して運転できました!土屋さんは、いつでも「いいよ~完璧よ~。」と言ってくれるので、ビクビクせず自信を持てました。車を持つようになったら、安全に、「まきこみ、よし。」を忘れないで、頑張ります!

18歳 女性(2019/8/28)普通自動車AT

19日間ありがとうございました。ちゃんと19日で卒業できてよかったです。仮免に落ちた時は今すぐ教習所を卒業したいと思いましたが、今ではとっても寂しいです。教習所でお友達に久しぶりに会えたり、新しいお友達ができたりして、毎日とても楽しかったです。野中さんに仮免の補修の時にたくさん優しく教えて頂き、無事合格できました!西川さんにはラブシャで会いたいです!藤巻さんはHEY‐SMITHの話しが聞けて嬉しかったです。出海さんの大きな笑い声でいつもハッピーになれました。つっちーは縦列の紙をカラフルにしてくれました。有浦さん卒検ありがとうございました。かわいくて優しくて落ち着いて運転できました。事務の方もキレイで優しくて素敵でした。車に乗れるようになったら安全運転します。教習所のブログずっと読みます!毎日とっても楽しかったです(^^)

28歳 女性(2019/7/29)普通自動二輪

今回、普通自動二輪の教習を受けて、私が得られたものは、運転免許証と「自信」です。私はこれまであまり挑戦というものをして来なかったので、ずっと「バイクに乗りたい」とは思っていたものの、「自分には無理だろう」と決めつけてしまっていました。今回、家族の後押しもあって、そんな気持ちを振り切って始めた教習でしたが、初めは不安が大きかったものの、次第に技能教習でバイクに乗れることと、たくさんの指導員の方々と色々なお話が出来ることが毎日の楽しみになって行きました。卒業して通わなくなってしまうのが嫌になったほどです。「自分には無理だ」と思っていたバイクに乗る楽しさを教えて下さったこと、そして何より「やろうと思えば、私にもやれる」ことを実感させて下さったこと、本当に感謝しています。他の免許の取得でまたお世話になる日のことが、今からとても楽しみです。今回はありがとうございました。

お問い合わせ資料請求は